2011.08.17
遠野市宮守町下鱒沢14地割
迷岡線と神子線が交差する十字路にあります。
石碑群は二箇所に分かれており、昭和38年の庚申塔が一番新しいようです。
奥に鳥居を従えた「金比羅山塔」が主的存在です。その左傍らには念仏供養塔、庚申塔、u]南無阿弥陀仏供養塔など無数の石碑があります。
2011.08.17
遠野市宮守町下鱒沢14地割
迷岡線と神子線が交差する十字路にあります。
石碑群は二箇所に分かれており、昭和38年の庚申塔が一番新しいようです。
奥に鳥居を従えた「金比羅山塔」が主的存在です。その左傍らには念仏供養塔、庚申塔、u]南無阿弥陀仏供養塔など無数の石碑があります。