遠野観光ドライブコース車窓YouTube
このコーナーは、遠野全区域を観光名所・旧跡・神社仏閣を繋いでドライブコースをお届けしようと開設しました。
行き方がわからなかった場所、懐かしい場所、新たな再発見があれば幸いです。
3年半ぶりに遠野市街地を撮る
2017.12.11
岩手銀行が移転し今新築工事中です。遠野市本庁舎完成、本田市長再選と記念すべき年となりました。
積雪の遠野市街地を走る。
2014.03.21
例年にない大雪が3月半ばを過ぎても降り続けました。この日もみぞれが一晩降り重くのしかかる雪が遠野市民を苦しめます。
愛宕橋前から出発し、駅を中心とした市街地を走りました。
遠野かっぱロード全線開通
2014.03.22
平成25年12月25日に柏崎から山口にかけての道路が完成、全線開通となりました。いやー、陽気に誘われ伝承園まで出かけて遠野かぱロードの柏崎の十字路に出てびっくり。かっぱロードから伝承園までの道路をぐるっと回ってみました。今年の3月の大雪の名残もみられます。
2012.07.22遠野かっぱロード2.8km部分開通しました。田畑の真ん中を緩やかに弧を描く広い道路。本当に必要な道路だったんでしょうか。
旧道と新道を2回ほど回ってみました。車窓の景色の違い、遠野の歴史が感じられる旧道に魅せられるのは私だけでしょうか。
遠野の里はゆっくり走る。遠野全域制限速度40km/h。そんな遠野も悪くない。
4月の珍しい吹雪の中を走ってみました。「モンスケ婆が来るぞ!」
遠野駅-とぴあ前-穀町通り-材木町通り-民宿とおの前-新穀町通り-遠野駅2012.04.04
遠野駅-とぴあ前-穀町通り-一日市通り-大工町通り-新穀町通り-遠野駅2012.04.04
遠野駅-駅前通-市民センター前遠野むかしばなし村前-駅前通-遠野駅2012.04.04
遠野駅-新穀町通り-スーパーむらかみ前-踏切-浄化センター前-落合2012.04.04
落合-浄化センター前-スーパーキクコー前-登戸橋-サムトの婆石碑前2012.04.04
日出神社までは鳥居から高速道を横切って車で5分ほど山道を登ります。